人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょっと掘ってみようかな。


by wakas
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Jフォン→ボーダフォン→BBモバイル?

Excite エキサイト : 経済ニュース

まさか・・・というのが正直な印象です。
以前から噂や予感はしていたんですが・・・。
イギリス本社の業績不調に加え、MNP後も苦戦が予想される日本事業の売り時を考えていたんでしょうね。
MNP前に少しでも高く売りたいボーダフォン。
MNPを控えてテコ入れをしておきたいソフトバンク。
昨年から交渉はしていたようですがここにきて大枠で一致できたんでしょう。
津田氏を迎え入れてから復調の兆しが見え始めていただけに残念です。
越えられない「ボーダー」があったボーダフォン。
数日前の会見はなんだったのか。

ユーザーの一人としては「ソフトバンク」には抵抗がある反面、スピード感のある事業展開に期待がもてます。
いっそのこと「Jフォン」に名称も戻してくれたら嬉しいのですが。
これを期にソフトバンク自体が社名変更するかもしれませんね。
キャリアの乗り換え予定は微塵もなかったんですが、何がどう変わるのか正式なアナウンスを見て検討します。

この協議がまとまれば「携帯電話市場」に価格破壊が起こる可能性があります。
各キャリアの束縛割引サービスの引継ぎ、通話料「無料」など、日本の携帯電話料金においてインパクトのあるサービスが開発されれば業界3位を返上できるかもしれません。
ただ、ファッションアイテムにもなりつつある携帯電話は「通話料」だけではユーザーを獲得するのは難しいでしょう。
これまでシャープ、東芝に頼ることが多かったボーダフォンの携帯電話端末。
端末のサプライヤーをどれだけ獲得できるのか、焦点の一つになるのではないでしょうか。

その面から考えると、完全売却ではないのはボーダフォン、ソフトバンク双方に加え、世界市場での生き残りを賭けるサプライヤーにとっても理想的な形なのかもしれません。
肝心なユーザーは・・・どうでしょうね。

ソフトバンクが持つスピード感に加え、ヤフーなどソフトバンクグループのコンテンツを利用した新サービスの開発など、もしかしたらドコモ、auにとっても最も組みにくい相手が出現するかも?

※なんとボーダフォン本社の全保有株の売却だとか。(一部継続保有の意向の噂あり)
  何らかの提携するのでしょうか。
  国際ローミングサービスは相互に継続するはずですが、ドコモに鞍替えしたりして・・・。
  端末サプライヤーにとってはソフトバンク単体ではキャリアとしての魅力に欠けるでしょう。
  ツーカー化、それもまたよしかな。
by wakas | 2006-03-04 12:35 | 政治経済なツブヤキ